明晰夢の注意【夢占い】
明晰夢とは、自分で夢を見ているのだと自覚しているものです。

夢を見ている時って、わりと「これは夢なんだ」とわからずに見ていることのほうが多いものですが、夢を見ているのだと自覚した時、その夢がどのようになっていくのかを、自分でコントロールしてみたりも出来たりします。
ただし、ごく普通にいつもこの明晰夢は見れるというものではありませんし、本人の感受性や精神バランス等も左右してくるでしょう。
またその夢に深く入り過ぎてしまうと、良い睡眠にはならないので注意は必要です。
正夢について【夢占い】
また正夢は見ようと思って見る夢ではありません。
夢を見ている時や起きてから、その夢が何だったのかよく分からないなりにも記憶に残っているもので、現実でほぼその夢のようなことが起きることです。
正夢を見る人もこのコラムをご覧の中にもいることでしょう。
その正夢となる夢見をした時は、いつも夢で見ているような感覚とは何かが違う何かがリアルに感じているといった感じが残るはずです。
夢見も内容の良し悪しがあるので、夢日記などを簡単にでも書かれておくといいでしょう。
その内容が現実に起きた時にも、記録してみると面白いかもしれません。
明晰夢をコントロールする【夢占い】
明晰夢から似ている状態のもので、夢の中で前に行ったところへ行ってみたい…と思い、寝る前にそれを思い浮かべ強く念じて眠ると、その夢にたどり着けることもあります。
但しこれもいつでもということでもありません。
睡眠が浅い時に見た夢で、ハッと起きてしまった時に、その夢の続きを見たいと強く念じてみると、稀にその続きが見れるかもしれませんね。

また、念じなくても前に見た夢の場所へまた行っている自分がいる夢を見ることもあるでしょう。
その時に同じ夢を繰り返し見てしまうこともあれば、全く違う展開になっていることもあることでしょう。
同じ夢を繰り返し見ているのだと、夢の中にいる自分がわかった時には明晰夢に近いものなので、
いい内容であればそのままでもいいのかもしれませんが、
怖い夢で見たくないのがわかっていたとしたら、そこで自分がその夢の結末が怖くないようにしようと、コントロールしてみるといいでしょう。
「そっちにいたら怖いよ。だから違う道へ行ってみよう。」とコントロールしてみるのです。
上手くコントロール出来たら、怖い思いの夢を見なくて済むでしょう。
幽体離脱について【夢占い】
あまりよろしくない夢の関わり方で、幽体離脱をするものです。
これは夢ではなく、幽体の離脱を先に目的として行うものなのですが、あるやり方がそこには存在します。(恐ろしいのでお教えできません)
そしてこのわざわざ幽体離脱をするという行為は至極危険です。
思わずなってしまったとしても、わざわざ離脱を試みたとしても、結果としては離脱に他ならないのですが、字の表すまま自分の体から魂を離してしまうものです。
実はその離脱をしている時に、近くでそれを狙っている幽体があると、入り込まれてしまう事があり、自分の体に戻れなくなってしまいます。
まるでアニメの世界の話のようですが、これは本当のことで、帰れなくなってしまったり、帰っても半分だけでもう半分に知らない何かが入り込んでしまうと、自分自身ではない生き方がそこに出来てしまいます。
帰れなくなったら、自分は消滅してしまいます。
怖いことなので安易な気持ちで行わないでいただきたいと思います。
占い師名 翆春(すいしゅん)
鑑定歴/15年
得意分野 あらゆる心の悩み、過去世、前世の鑑定、心理カウンセリング、開運アドバイス
占術 霊視、透視、スピリチュアル、チャネリング、スピリチュアルタロット、スピリチュアルカウセリング、守護霊対話、夢占い
メール占い専門館 http://www.uranaisenmon.com/naboo/teller_detail.php?tlr_id=382&pdc_id=&cpid=